error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:neelセレクトショップ
146,300円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 7 平均評価: 4.71
楽天市場で商品詳細を見る |
※初回入荷数に限りがあるため、入荷予定が遅れる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
1956年に日本隊が世界で初めて登頂に成功した、別名「精霊の山」と言われる標高8163mの山「Manaslu(マナスル)」に由来する、本格アウトドアギア「プロトレック」の上位モデル「MANASLU」のNewモデルが登場。
今回のモデルはベゼルの他、バンド、りゅうず、ボタン、裏蓋などにもDLC 硬化処理を施し、耐摩耗性を向上。
また主要な金属部品(外ベゼル、バンド、裏蓋)に、チタン素材を採用し強さと軽さを両立させています。
ベースモデルのPRX-8000は日本で唯一人、世界に聳え立つ14座の8000m峰を踏破した、PRO TREKアンバサダーの竹内洋岳氏のアドバイスを随所に取り入れ、開発。
8000m峰登頂時の過酷な状況下では、時刻と計測数値が最も重要な情報となるため、ブラックの文字板に、見やすいホワイトの大型インデックスと針を採用。
その他の表記はあえて目立たないように配置、配色することで、時刻と液晶部の計測データを把握しやすくしました。
また意識が朦朧とする低酸素状態下や悪天候時でも時刻を認識しやすいように、指標となる12時位置のインデックスの形状に特徴を持たせ、バンド付け根部分にも矢印を刻印。
更にカーボン素材により大型化した形状の異なる時分針や、二重の蓄光処理をインデックスに施すことで、夜間でも時刻を認識しやすくし、極限の状況下での活動をサポートします。
バンドにはインナーグローブの上からでも装着できるように、専用治具を使用することなく、最大約6mm バンドの長さを簡単に調整できるアジャスト機構付きのダブルロック・ワンプッシュ三つ折れ式中留を採用。
また着脱を容易にするため、バンドとケースをつなぐジョイント機構の可動域を拡大させました。
また風防には傷が付きにくく視認性の高いサファイアガラスを採用し、機能性と共に上質感を演出。
更に、計測精度、間隔を飛躍的に向上させたトリプルセンサーVer.3を搭載しながら、世界6局の電波を受信するマルチバンド6やタフソーラー、気圧の急下降や急上昇など注目すべき変化があった場合にはアラームで知らせる気圧傾向インフォメーションアラームなど、実用的な機能を多数装備。
MANASLUの名を冠した、高い機能性と美しさ、質感を併せ持つ、Newモデルの登場です。
商品名カシオ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る